ASUS ROG Demon1選手とコラボの新型マウス「ROG Harpe II Ace」を発表
ASUSのゲーミングブランド「ROG」は5月20日、Demon1や多くのプロ選手の意見を取り入れて開発された新型ゲーミングマウス、「ROG Harpe II Ace」を台北で行われたCOMPUTEXにて発表した。

🔥ROG Harpe II Ace🔥#AceTheGame
— ROG Japan (@ASUSROGJP) May 20, 2025
日本でも人気のVALORANTのスター選手Demon1や多くのプロ選手の意見を取り入れて開発されたROG Harpe II Ace
重量はわずか48g、ROG SpeedNova 8Kワイヤレステクノロジーを搭載👀#ROGHarpeIIAce #ROG #COMPUTEX2025 pic.twitter.com/6px4rY4exV
概要
「ROG Harpe II Ace」のマウス本体には「バイオベースナイロン」を採用したシェルで構成されており、たわみにくくかつ重量約48gの軽量化を実現。全体的な形状は、初代「ROG Harpe Ace Aimlabs Edition」を継承した後継機となっている。
このマウスの登場により、2025年上半期におけるROGのフラグシップ的位置づけのゲーミングマウスは、「ROG Harpe II Ace」と、カーボンファイバー製シェルを採用し、より軽量な「ROG Harpe Ace Extreme」が同ブランドの二大ゲーミングマウスとなった。

以前にROGは同シリーズのHarpe Ace Miniを発売していて、同じく「バイオベースナイロン」を採用しているが、今回発表された「ROG Harpe II Ace」は、Harpe Ace Miniより1g軽量化に成功しているようだ。
大きさは126.1×63.9×39.7mmのミディアムサイズ。スクロールホイールには昨今のゲーミングマウスには珍しくLEDが搭載されている。
センサーはHarpe Ace Miniと同じく最大42,000dpiに対応するROG AimPoint Proセンサーを搭載し、メインボタンにはROG製のオプティカルスイッチを採用している。また、ブラウザ上で設定可能のWebドライバーに対応していてゲーマーのトレンドを隙なく取り入れている。


2009~14年のアニメがとても好き
手がとても大きくて、自分に合うマウスを探し求めている
関連記事


関連商品


