【プライムデー先行セール】INNOCN、Mini LEDモニター3機種をプライムデー特別価格で販売開始
ディスプレイメーカーINNOCN(イノセン)は7月7日、Mini LED技術を搭載したゲーミング・クリエイター向けモニター3機種を、Amazon プライムデー期間中の特別価格で販売すると発表した。

ゲーマー向け「25M2S」は240Hz対応
「25M2S」は24.5インチのQHD(2560×1440)Mini LEDパネルを搭載し、240Hzのリフレッシュレートと1ms(GtG)の応答速度を実現している。1,152ゾーンのローカルディミング機能とDisplayHDR 1000認証により、コントラスト性能を向上させた。
接続端子はHDMI 2.1(48Gbps)を2ポート、USB-C(映像・給電・データ対応)を装備し、PlayStation 5やXbox Series Xを1440p/240Hzで駆動可能である。定価5万3,500円から1万2,175円割引の4万1,325円(22.8%オフ)で販売する。
クリエイター向け「27M2V-2304」は2,304ゾーン制御
「27M2V-2304」は27インチの4K Mini LEDパネルを採用し、2,304ゾーンのローカルディミング機能を搭載している。DisplayHDR 1000認証の1,000ニット輝度を実現し、AdobeRGB/DCI-P3を99%カバー、ΔE<2の色精度を工場出荷時にキャリブレーション済みで提供する。
ゲーミング性能として160Hz/1ms(GtG)とAdaptive-Syncに対応し、重力センサーによる自動回転機能も備える。USB-C(90W PD/4K120Hz)、HDMI 2.1(48Gbps)×2、DisplayPort 1.4を装備している。定価11万5,518円から4万7,128円割引の6万8,390円(40.8%オフ)で販売する。
大型32インチ「32M2V」はマルチタスク対応
「32M2V」は32インチの4K UHD(3840×2160)Mini LEDパネルを搭載し、1,152エリアのローカルディミングとVESA DisplayHDR 1000認証を取得している。DCI-P3/AdobeRGBを99%カバーし、144Hzリフレッシュレートと1ms(GtG)応答速度を実現した。
Picture-by-Picture(PbP)とPicture-in-Picture(PiP)機能により、複数デバイスの同時表示が可能である。USB-C(90W PD給電対応)、HDMI 2.1、DisplayPort 1.4を装備している。定価11万2,000円から1万1,200円割引の10万800円(10%オフ)で販売する。