PR
ゲーミングキーボード「Wraith W60」販売開始、ラピッドトリガー機能搭載
Neu
ゲーミングキーボード「Wraith W60 ラピッドトリガーキーボード」の販売が開始された。60%サイズのコンパクト設計にガスケットマウント構造を搭載し、通常モデルが8,800円、限定モデルが9,800円で提供される。

スポンサーリンク
性能PCBで競技レベルのパフォーマンスを実現
Wraith W60は60%サイズの設計により、あらゆるデスクに適応するコンパクトな構造を持つ。新しいW60 PCBは8,000Hzのポーリングレートと32Kのスキャンレートを提供し、競技レベルのパフォーマンスを実現するとしている。
ラピッドトリガー機能では、アクチュエーションポイント(AP)を0.1〜3.4mm、リセットトリガー(RT)を0.02〜1.7mmの範囲で調整可能だ。さらにゼロデッドゾーン機能も搭載している。
限定「キツネエディション」も同時展開
通常モデルに加えて、限定生産の「キツネエディション」も販売される。このモデルは、デザインされた5面昇華印刷キーキャップが付属する。価格は通常モデルより1,000円高い9,800円に設定されている。

Wraith Flowスイッチと多層構造を採用
キーボードには「Wraith Flow磁気スイッチ」を採用し、軽いタッチと強力な精度の体験を提供するという。また、ガスケットマウント構造により軽快でしっかりとした打鍵感を実現し、多層の吸音素材によってサウンドプロファイルを強化している。
本体にはライトバー機能も搭載されており、ソフトウェアで任意の色に設定したり、オフにしたりできる。
Webベースソフトウェアで簡単設定
キーボードの設定には、Webベースのソフトウェアを採用している。これにより、プログラムをダウンロードすることなく、キーボードの設定を簡単に行えるとしている。WEBドライバーも提供される予定だ。
60%サイズであらゆるデスクに適応するコンパクトな構造を持つWraith W60は、高いパフォーマンスであなたを一歩前進させる準備ができています。

60%サイズであらゆるデスクに適応するコンパクトな構造を持つWraith W60は、高いパフォーマンスであなたを一歩前進させる準備ができています。

60%サイズであらゆるデスクに適応するコンパクトな構造を持つWraith W60は、高いパフォーマンスであなたを一歩前進させる準備ができています。

60%サイズであらゆるデスクに適応するコンパクトな構造を持つWraith W60は、高いパフォーマンスであなたを一歩前進させる準備ができています。
