News

FreeFall、新型ゲーミングマウスパッド「SV BASE Control+ v3 ILBLUE」を発売

Habbo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 ふもっふのおみせが、FreeFall(フリーフォール)ブランドの新型ゲーミングマウスパッド「FreeFall SV BASE Control+ v3 Gaming Mousepad ILBLUE」の販売を開始した。価格は7,480円。

進化したコントロール性能と安定性を両立した次世代ゲーミングマウスパッド。 特許出願中の「SV BASE」を搭載し、あらゆるFPSで狙い通りのエイムを可能に。 eSportsプレイヤーの声を反映して開発された、制動力・精度・コントロール性すべてを高水準で兼ね備えたマウスパッドです。
スポンサーリンク

特許出願中の「SV BASE」技術を搭載

 同製品は、特許出願中の「SV BASE」技術を搭載した次世代ゲーミングマウスパッドである。サイズは501×501×3mm(±1mm)のMIDサイズで、「止めたいところでしっかり止まる」をコンセプトに開発された。

 「SV BASE」には、シリコン、Vynex、ポリッシュドシリカを独自ブレンドした素材「SV」を使用している。この素材により、デスクに静電気によってぴったりとくっつくため、マウスパッドの位置がずれることがないという。

制動力と精密性を両立

 同製品は、多くのプレイヤーのフィードバックを活かして表面をブラッシュアップし、高速なフリックや細かなトラッキングに対応する。eSportsプレイヤーの声を反映して開発され、制動力・精度・コントロール性すべてを高水準で兼ね備えたとしている。

 布パッドでありながら、ずっしりと重くしっかりとしたベースを使用することで、まるでハードパッドのような使い心地を実現した。ほとんど沈み込まないため、マウスの動きを安定させ、コントロールすることが可能だという。

 端部には耐久性を向上させるステッチ加工が施されている。ステッチはマウスパッド表面または同じ高さになるよう薄く縫われており、マウスの操作を邪魔しない設計となっている。ただし、ステッチ加工は手作業で行われるため、まっすぐでなかったり、表地より低かったりすることがあるとしている。

進化したコントロール性能と安定性を両立した次世代ゲーミングマウスパッド。 特許出願中の「SV BASE」を搭載し、あらゆるFPSで狙い通りのエイムを可能に。 eSportsプレイヤーの声を反映して開発された、制動力・精度・コントロール性すべてを高水準で兼ね備えたマウスパッドです。
Orbitalworks Pathfinderは、3,000通り以上の構成が可能なモジュラー式ワイヤレスマウスです。 手に馴染む一体感を保ちながら、わずか1秒で形状を変更できる直感的な構造で、プレイヤーのスタイルに自在に対応します。
Orbitalworks Pathfinderは、3,000通り以上の構成が可能なモジュラー式ワイヤレスマウスです。 手に馴染む一体感を保ちながら、わずか1秒で形状を変更できる直感的な構造で、プレイヤーのスタイルに自在に対応します。
無限のスピードと快適性。 世界限定2,500枚のGLSSWRKS Zane ガラスマウスパッド! 見た目の美しさと、プロレベルの性能を融合した、次世代ゲーミングガラスパッドです。
Index
記事URLをコピーしました