ふもっふのおみせがRAGE CAFEをジャック!最新ゲーミングデバイスの展示・試遊イベント開催
「ふもっふのおみせ」を運営するフェルマーは、5月1日から1年間にわたり、池袋にある「RAGE CAFE」をジャックするイベントを開始した。
このイベントでは、1階フロアに最新ゲーミングデバイスの展示コーナーを設置し、2階フロアではデバイスを実際に使用してゲームをプレイできる試遊席やレンタルコーナーが用意されている。また、一部製品については現地での販売も行われている。

概要
1階展示エリアの見どころ
1階展示エリアの卓上コーナーでは、4種類のマウスパッドと様々な形状・素材の最新マウスが展示されている。マウスパッドは布製から耐湿性や初動の軽さに優れたガラス製まで、「コントロールタイプ」と「スピードタイプ」の両方が用意されており、幅広いプレイスタイルに対応している。

マウスについては、左右対称および左右非対称の形状に加え、マグネシウム合金製やカーボン素材を採用した高性能モデルが展示されている。

金網ゾーンには、ネオンライトの看板が設置され、Wooting、VARMILO、Arbiter Studio、iQunix、Duckyなど、国内外で高い評価を受けているデバイスメーカーの製品が多数展示されている。60%、75%、テンキーレス、フルサイズといった様々なサイズやレイアウトのキーボードに加え、FK2レバーレスコントローラーなど多彩なラインアップが用意されている。



物販とレンタルの充実
1階物販エリアでは、国内外で高い人気を誇るFinalmouseをはじめ、キーキャップなどの周辺アクセサリーまで、幅広いラインアップが用意されている。さらに、APEX LEGENDSのコラボレーション製品など、話題性の高い限定アイテムも取り揃えられており、実際に商品を手に取って確認できる貴重な機会となっている。

2階の有料レンタルコーナーでは、マウス、キーボード、コントローラーなど、様々なゲーミングデバイスをレンタルして、その場で実際に使用することができる。

「ふもっふ席」での体験プレイ
RAGEカフェの2階フロアには、「ふもっふのおみせ」の取り扱い中の最新デバイスが常設されている。普段は秋葉原ショールームや店頭でしか触れることができなかったキーボードやマウス、ヘッドセットを、実際のゲームプレイを通じて使用感を確認することができる。




ガジェットやゲーミングギアが大好きです。分かりやすいコンテンツ、詳しいコンテンツを作成することをモットーにしております。 お仕事やご依頼はお問い合わせフォームか、neu@gearmetrix.jp 、Xのダイレクトメッセージにて受け付けております。何卒よろしくお願い申し上げます。
関連記事



関連商品

