大阪・関西万博でeスポーツイベント開催、『ストリートファイター6』試遊台出展

Neu

 カプコンは6月30日、2025年7月23日・24日に開催される大阪・関西万博のeスポーツイベントに『ストリートファイター6』の試遊台を出展すると発表した。

スポンサーリンク

イベント概要と会場

 一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)主催によるeスポーツイベント「未来をつなぐeスポーツの力 ― JAPAN ESPORTS CONNECT ―」が、EXPO2025 大阪・関西万博にて2日間にわたって開催される。会場はEXPOメッセ「WASSE」南側エリアで、万博の入場チケットを持つ来場者であれば入場予約は不要となっている。

あわせて読みたい
大阪・関西万博でeスポーツイベント開催、プロ選手とストリーマーが対戦
大阪・関西万博でeスポーツイベント開催、プロ選手とストリーマーが対戦

ステージイベントの出演者

 両日とも13時30分頃から開始予定のステージイベントでは、プロ選手や人気ストリーマーが「TEAM MIRAI」と「TEAM EXPO」に分かれて対抗戦を実施する。『ストリートファイター6』からは、大阪にゆかりのあるトッププレイヤー「GO1」選手と「ハイタニ」選手の2名が出場する。

 MCは「平岩康佑」氏が務め、実況解説には「アール」氏、「ハメコ。」氏が登場する。さらに、『ストリートファイター6』の実力に定評のある「ドンピシャ」氏、「ザクレイ」氏、「Ceros」氏、「倉持由香」氏をはじめとする総勢10名のストリーマーが、2日間にわたり白熱のバトルを繰り広げる。

チーム構成

 TEAM MIRAIには、ネフライト、ザクレイ、おにや、ドンピシャ、RaMuの各氏に加え、『ストリートファイター6』部門からGO1選手が参加する。一方、TEAM EXPOには、もこう、布団ちゃん、Ceros、おぼ、倉持由香の各氏に加え、同部門からハイタニ選手が参加する。

展示内容

 ステージイベントのほか、会場内にはeスポーツの歴史や特性を紹介する展示コーナーも設置される。eスポーツに馴染みのない方から、日頃から親しまれている方まで、幅広い来場者が楽しめる内容が用意されている。

『ストリートファイター』シリーズについて

 『ストリートファイター』シリーズは1987年に業務用ゲーム機として第1作目を発売し、1991年に投入した『ストリートファイターII』では革新的な対戦システムが話題を呼び大ヒットを記録した。登場から38周年を迎えた現在まで、シリーズ累計販売本数は5,600万本を超え、世界中でロングセラーを記録している。また近年では、eスポーツにおける対戦格闘ジャンルのけん引役としても存在感を高めている。

編集:ぴあ
¥990 (2025/07/01 12:52時点 | Amazon調べ)
Index
記事URLをコピーしました