KTCから高性能ゲーミングモニター2機種発売
ゲーミングギアブランド「KEY TO COMBAT」(略称:KTC)は、27インチモデル「H27F7」と23.8インチモデル「H24B9S」の2つの新たなゲーミングモニターを発売した。
「H27F7」は通常価格2万3,980円のところ、特別価格1万7,766円(18%オフ+クーポンコード【KTCNEWF7】適用でさらに10%オフ)で提供。
「H24B9S」は通常価格1万5,980円のところ、特別価格1万1,882円(2,500円クーポン+クーポンコード【KEY24B9S】適用でさらに10%オフ)となっている。




eスポーツ向け上位モデル「H27F7」
「H27F7」は27インチフルHD Fast IPSパネルを搭載したeスポーツ向けモニター。240Hzの超高リフレッシュレートと1msの応答速度により、敵の動きを先読みして優位性を確保できると謳っている。FreeSync/G-Sync Compatible対応で、グラフィックカードとモニターの同期が可能だ。
画質面では131% sRGBの広色域カバー率と4000:1の高コントラスト比、HDR10対応を実現。ゲーム世界に深みとリアリティを提供するとしている。また低ブルーライト技術とフリッカー防止機能により、長時間プレイでも目の負担を軽減するという。
接続インターフェースはHDMI 2.0×2、DisplayPort 1.4×1を装備。3年間のメーカー保証付きとなっている。同社は「240Hzの滑らかさと131% sRGBの鮮やかさが織りなす映像は、ゲームプレイを単なる操作から『体験』へと昇華させる」と説明している。

競技志向のエントリーモデル「H24B9S」
「H24B9S」は23.8インチフルHD IPSパネルを採用した競技志向のゲーマーやクリエイター向けモデル。144Hzのリフレッシュレートを備え、Adaptive Sync技術によりスタッタリングやティアリングを軽減する。103% sRGBの広色域とプロレベルの色精度(ΔE<2)を実現し、ゲームだけでなくクリエイティブワークにも対応可能と紹介されている。
こちらも低ブルーライト技術とフリッカーフリー調光を搭載し、長時間使用での目の疲労を軽減。接続インターフェースはHDMI 1.4×1、DisplayPort 1.2×1を備え、3年間のメーカー保証付き。同社は「高リフレッシュレートと正確な色表現を、驚異の1万円台で提供する」とアピールしている。


