ストリートファイター6コラボアイテム、京王井の頭線渋谷駅で先行販売
MSYは27日、「ストリートファイター6」とコラボレーションした「GRAPHT CUP 2025」公式アイテムを、9月3日から15日まで京王井の頭線渋谷駅のポップアップストアで先行販売すると発表した。会場は京王井の頭線渋谷駅中央口改札外コンコース「INOSHIBU」。

観虐先生描き下ろしアイテムを展開
先行販売される主力商品は、観虐先生が描き下ろしたキャラクターTシャツ「GC25」である。全7種類を展開し、価格は各5,500円。サイズはM、L、XLの3種類で、素材は綿100%となっている。

販売カラーは、ルーク、ジェイミー、キンバリー、JPがブラック、マノン、A.K.I.、マリーザがホワイトとなる。同社によると、「GRAPHT CUP 2025」大阪予選では販売していないカラーラインアップを販売するという。

購入特典と職人技術を活用した製品
ポップアップストアで商品を購入した顧客には、観虐先生描き下ろしイラストを使用した缶バッジがプレゼントされる予定である。開催時間などの詳細は、GRAPHT公式Xで案内される。
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
— GRAPHT (@TeamGRAPHT) August 27, 2025
#スト6 ポップアップストア
京王井の頭線渋谷駅で開催決定‼#GRAPHTCUP2025 アイテム先行販売
________________◢
お待たせしました!観虐先生(@kangyaku)描き下ろしの『GRAPHT CUP… pic.twitter.com/q3iS92ZGuJ
GRAPHTの製品は職人の技術を活用した製造方法を採用している。Tシャツやトートバッグのプリントには、職人が一枚一枚手作業で染料を刷り込む伝統的な「手捺染(てなっせん)」を使用。生地にしっかりと色をのせることで、絵の雰囲気にあわせた表情豊かな仕上がりを実現している。
刺繍アイテムでは、絵を図案へと的確に落とし込み、糸の重なりや縫い目の工夫によって、微細な陰影や立体感まで緻密に表現している。
「GRAPHT CUP 2025」の概要
「GRAPHT CUP 2025」は、GRAPHTが主催する「ストリートファイター6」のカプコン公認大会である。格闘ゲーマーが自身の可能性を信じて挑戦できる場を提供し、新たな才能の発掘を目指している。
大会はオフライン・オンラインで開催される複数回の予選を実施し、通過したプレイヤーは決勝大会へ招待される。賞金総額は115万円で、上位4名には株式会社カプコンより一般社団法人日本eスポーツ連合(JeSU)公認プロライセンス発行の推薦が行われる。
決勝トーナメントは9月27日、東京ゲームショウのGRAPHTブースで開催予定である。大会の詳細・最新情報は特設サイトで確認できる。配信はGRAPHT公式YouTubeチャンネルで視聴可能である。

