Eスポーツ

k4sen主催のLoL大会「LTK Season: Spirit Blossom Beyond」が閉幕、SORCERY TIARAが初代王者に

Neu
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 ZETA DIVISIONのストリーマー・k4senが主催したLeague of Legendsの大会「LTK Season: Spirit Blossom Beyond」が8月27日に閉幕し、2か月間の激戦を制してSORCERY TIARAが初代王者の座を獲得した。

スポンサーリンク

2か月間にわたる大規模大会が終了

 本イベントはRiot Gamesの全面的な協力のもと開催され、6月25日から8月27日までの2か月間を「LTK シーズン: 精霊の花祭り 幽明の境」と題し、レギュラーステージ6日間・プレイオフ2日間の全8日間にわたって開催された。

 各回には、実力と個性を兼ね備えたストリーマー・VTuber・クリエイターたちが12人チームで参加し、特別ルールのもとで戦略・エンタメ・チームワークが交差するLoLならではの魅力が詰まった対戦が展開された。

幕張イベントホールでプレイオフを開催

 8月26日、27日の2日間、幕張イベントホールを舞台に「LTK シーズン: 精霊の花祭り 幽明の境」のプレイオフが開催された。レギュラーステージを勝ち抜いたチームが、初代王者の称号をかけて激突した。

プレイオフDay 1の展開

 Day 1は、ショーマッチから始まり、その後レギュラーステージの上位チームによるUpper Finalsで初代王者の座を争うGrand Finalsへの最初の枠が決定した。

 最も大きな盛り上がりを見せたのは、負けたら終わりのサバイバルマッチとして行われたLower Semifinalsの最終戦、DOMINATION CROWN NEXT(DC NEXT)とPRECISION DIADEM NEXT(PD NEXT)の対決だった。

 この試合では、PD NEXTのまざー3選手がMVP級の活躍を見せた。Game 2でDC NEXTのta1yo選手相手に苦しんだまざー3選手だったが、Game 3も両者同じチャンピオンで対決。まざー3選手がプライド対決を制しトップレーンからチームを支え、PD NEXTはDC NEXTの猛攻をしのぎ、勝利をもぎとった。PD NEXTは、この勝利によりDay 2のLower Finalsへの進出を決め、Grand Finals進出への希望を繋いだ。

プレイオフDay 2の激戦

 Day 2は、Grand Finals進出をかけたLower Finals、そしてGrand Finalsにおけるアドバンテージを争うNemesis Matchから幕を開けた。

 Nemesis MatchではSORCERY TIARA(ST)COREがDOMINATION CROWN(DC)COREに勝利し、Grand Finalsを1-0のリードで開始する権利を獲得。これにより、ST COREは精神的にも大きな優位を持って決勝戦に臨むこととなった。

 一方、Lower Finalsでは、前日に劇的な勝利を収めたPRECISION DIADEM(PD)を相手に、RESOLVE REGALIA(RR)NEXTが粘り強い戦いを見せた。彼らは、苦しい道のりを乗り越え、ついにGrand Finalsへの切符を掴み取った。

Grand Finalsで決着

 2か月にわたる猛練習と数々の苦難を乗り越え、STとRRはついにこの頂点の舞台で相まみえることとなった。

Game 1:RR NEXTが起死回生の逆転劇

 1-0リードで始まったSTに対し、RR NEXTはGame 1で驚異の粘りを見せた。特に白波らむね選手が操るジンクスとアステル・レダ選手が操るビクターの圧倒的なキャリー力が光り、劣勢を覆してGame 1を制覇。シリーズは1-1のタイとなり、会場のボルテージは最高潮に達した。

Game 2:ST COREのmittiii選手が圧倒

 続くGame 2では、ST COREが圧巻のパフォーマンスを披露。なかでもmittiii選手がトップレーンで選択したライズが対面を圧倒する驚異的な活躍を見せ、チームを勝利に導いた。AlphaAzur選手、なぎさっち選手、うるか選手も献身的にチームを支え、SORCERY TIARAは再びリードを奪った。

Game 3:橘ひなの選手が躍動し初代王者決定

 初代王者の座をかけた最終戦、Game 3は再びST NEXTとRR NEXTの対決となった。この試合でMVP級の活躍を見せたのは橘ひなの選手が操るシヴィア。開始30分で7キルと3コアアイテムを完成させる圧倒的なキャリー力で試合を支配した。また、鈴木ノリアキ選手のパーフェクトなショックウェーブもチームの勝利に大きく貢献。SORCERY TIARAはGrand Finalsを3-1で制し、見事初代王者の栄冠を掴み取った。

成長の物語を体現した初代王者

 SORCERY TIARAの優勝は、まさに努力と成長の結晶だった。プレイオフではST NEXTは最後の最後までRR NEXT相手に勝利を掴むことができず、苦しい試合を経験した。しかし、その逆境を乗り越え、Grand Finalsの大舞台で勝利。選手一人ひとりが大きく成長した。

 サポートのトナカイト選手は今年LoLを始めたばかりでありながら、チームのメインコールを担当し、チームを献身的に支えた。鈴木ノリアキ選手もまた、チームが苦しい時に支えとなり、橘ひなの選手のキャリーを後押しした。チーム全体のバランスと連携が、彼らを勝利へと導いた。

 一方、惜しくも敗れたRESOLVE REGALIAも、その道のりにおいて多くの感動を呼んだ。Lower Semifinalsでの活躍が目まぐるしかったまざー3選手率いるPRECISION DIADEMと激戦を繰り広げ、Lower Finalsではその粘り強さでGrand Finalsへと駒を進めた。

 『League The k4sen Season: Spirit Blossom Beyond』は、2か月にわたる壮大な物語に幕を下ろした。この大会を通じて、各ストリーマーたちの人間ドラマ、そして「League of Legends」というタイトルの奥深さが、多くの視聴者に感動と興奮を届けた。

GENESISの使いやすさと高性能はそのままに、ZETA DIVISIONの象徴的なカラーリングをまとった特別仕様モデルです。ZETA DIVISIONらしさを感じながら、最高のゲーム体験をお楽しみください。
Index
記事URLをコピーしました