Rabbit0、ゲーミングPC事業に参入。「Rabbit0 Studio」を立ち上げ、4モデルを発表
海外デバイスメーカーの輸入・代理店事業を行うRabbit0は、新ブランド「Rabbit0 Studio」を立ち上げ、ゲーミングPC事業に参入すると発表した。
エントリーモデルからハイエンドまで4つのモデルを展開し、購入者には2万3,000円以内のゲーミングデバイス1点を無料プレゼントするキャンペーンを実施する。

新ブランド「Rabbit0 Studio」を設立
Rabbit0は8月、ゲーミングPC事業の新ブランド「Rabbit0 Studio」を設立した。同社は「デザイン × 性能」の両立を追求し、外観の美しさと内部パーツの品 質に妥協しないゲーミングPCブランドとして位置づけている。
同ブランドの特徴として、3方向から魅せるピラーレスデザイン、シームレスな強化ガラスパネル、水冷クーラーのチューブ裏配線、美しいケーブルマネジメント、カスタマイズ可能なRGBライティングなどを挙げている。専用設計の水冷クーラーにより、従来は表から見えていた水冷チューブを裏配線化し、洗練された外観を実現したとしている。

4つのモデルを展開
Rabbit0 Studioは、エントリーモデルからハイエンドまで4つのモデルを用意した。
ENTRYモデルは18万4,800円で、AMD Ryzen 7 5700XとNVIDIA GeForce RTX 5060 Ti 8Gを搭載する。メモリは16GB、ストレージは1TBとなっている。
STANDARDモデルは29万9,800円で、AMD Ryzen 5 9600XとNVIDIA GeForce RTX 5070 12Gを組み合わせた。メモリは32GB、ストレージは1TBを搭載している。
PREMIUMモデルは38万3,980円で、AMD Ryzen 7 9700XとNVIDIA GeForce RTX 5070 Ti 16Gを採用した。メモリは32GB、ストレージは1TBとなっている。
ULTIMATEモデルは89万8,000円で、AMD Ryzen 7 9800X3DとNVIDIA GeForce RTX 5090 32Gを搭載する最上位機種である。メモリは64GB、ストレージは2TBを装備している。
全モデルにナノダイヤモンドグリス、スリーブケーブル、LEDチューブが標準搭載される。また、1年間の保証と専門スタッフによるサポートが付帯する。
発売記念キャンペーンを実施
Rabbit0 Studio PCの発売を記念し、購入者にRabbit0取扱いのゲーミングデバイスから2万3,000円以内の商品1点を無料プレゼントするキャンペーンを実施している。対象商品は1点のみの選択で、複数商品の組み合わせや2万3,000円を超える商品は選択できない。キャンペーンは1人1回限りで、予告なく終了する場合があるとしている。
販売体制と今後の展開
製品の購入相談や技術的な質問は、公式LINEアカウントで24時間受け付けている。また、全国のビックカメラ店舗でも取り扱いを開始し、池袋カメラ・パソコン館、AKIBA、名古屋駅西店、なんば店、ラゾーナ川崎店での販売が確認されている。
Rabbit0の事業展開
Rabbit0は2023年に海外デバイスメーカーの日本正規代理店として創業し、マウス、キーボード、IEMなどのゲーミングデバイスを展開してきた。2024年にはラピッドトリガーキーボード「HM66」をSikakeyb、HEMUと共同開発し、東京ゲームショウにも初出展した。2025年には2回目の東京ゲームショウ出展が決定している。
同社は「ゲーマーの心を理解し、真のゲーミング体験を追求するために生まれたプレミアムブランド」として、今回のゲーミングPC事業参入により事業領域を拡大した形となる。

