カプコン、東京ゲームショウ2025出展情報第3弾を公開 ステージプログラム詳細を発表
カプコンは9月19日、9月25日から28日まで幕張メッセで開催される「東京ゲームショウ2025」への出展情報第3弾として、カプコンブースのステージプログラムの詳細を公開した。

オンライン番組で6タイトルの最新情報を配信
カプコンは9月24日23時から約40分間、オンライン番組「TGS2025 カプコンオンラインプログラム」をYouTube CAPCOMチャンネルで配信する。同番組では『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』『鬼武者 Way of the Sword』『プラグマタ』『流星のロックマン パーフェクトコレクション』『モンスターハンターワイルズ』『ストリートファイター6』の6タイトルを取り扱う。なお、『バイオハザード レクイエム』についての新情報の発表はないとしている。
会場ステージでは実機プレイを交えた特別プログラム
9月27日と28日の2日間、カプコンブースのスペシャルステージでは各タイトルの実機プレイを交えた特別プログラムを実施する。これらのステージプログラムはライブ配信も行われる。

27日には『プラグマタ』『モンスターハンターワイルズ』『モンスターハンターストーリーズ3』『バイオハザード レクイエム』の各スペシャルステージを開催する。特に『モンスターハンターワイルズ』のステージでは、株式会社スクウェア・エニックスの吉田直樹氏をゲストに迎え、「『ファイナルファンタジーXIV』スペシャルコラボ」で登場する「オメガ・プラネテス」の討伐クエストを実機プレイで紹介する。
28日には『流星のロックマン パーフェクトコレクション』『鬼武者 Way of the Sword』『モンスターハンターNow』『ストリートファイター6』のスペシャルステージを実施する。『ストリートファイター6』では世界初となるYear 3追加キャラクター第2弾「C.ヴァイパー」を実機プレイで紹介する。

eSportsイベントでは重大発表も予定
28日15時10分からは「『CAPCOM eSports』日本×韓国 スペシャルマッチステージ」を開催する。国内トッププロのときど選手、Shuto選手に加え、韓国からLeShar選手を迎えた日韓トップ選手によるスペシャルマッチを実施し、プログラムの最後には重大発表も行うとしている。
試遊体験とノベルティ配布
ファミリーゲームパークでは『モンスターハンターストーリーズ3 ~運命の双竜~』の世界初試遊を実施する。アスレチック要素が追加されたモンスターライドでのフィールド移動や、爽快感が増したターン制コマンドバトルを体験できる。

来場には『モンスターハンターストーリーズ3』と『モンスターハンターワイルズ』のオリジナルクリアファイルを配布する。また、TVS REGZA株式会社とのコラボキャンペーンにより、『バイオハザード レクイエム』を試遊した来場者には特製うちわを配布する。

物販とキャンペーンも充実
会場では物販ブース「イーカプコンTGS 2025 出張所」を設置し、出展タイトルや人気タイトルのグッズ、会場先行販売商品を販売する。営業時間はビジネスデイが10時から17時、一般公開日は9時30分から17時(28日は16時30分まで)となっている。
オンライン番組の配信を記念して「みんなで観ようキャンペーン」も実施する。9月19日から24日23時59分まで、CAPCOM公式Xアカウントをフォローしてキャンペーン対象ポストをリポストすることで、Amazonギフトカード5,000円が抽選で合計6名に当たる。
カプコンは第4弾の情報も近日中に発表するとしており、東京ゲームショウ2025を通して最新タイトルの情報や体験を提供する予定である。




