News

ロジクール、最軽量51gのコンパクトゲーミングマウス「PRO X SUPERLIGHT 2c」を10月9日発売

Habbo
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 ロジクールは9月18日、ゲーミングブランド「ロジクールG」から新製品「PRO X SUPERLIGHT 2c LIGHTSPEED ワイヤレス ゲーミング マウス」を10月9日に発売すると発表した。重量51gでロジクールG史上最軽量を更新し、価格は2万6,950円である。

スポンサーリンク

世界のプロ選手と共同開発したコンパクトモデル

 「PRO X SUPERLIGHT 2c」は、世界で活躍する多数のトッププロ選手と共同開発を行う「PRO Xシリーズ」の新たなラインアップとして登場する。既存の左右対称デザインの「PRO X SUPERLIGHT 2」や右利き用デザインの「PRO X SUPERLIGHT 2 DEX」に加えて発売される。

 新製品は「PRO X SUPERLIGHT 2」をよりコンパクトなサイズにしたゲーミングマウスで、高い反応速度を実現する「LIGHTFORCE」スイッチや、マウスの動きを精緻に捉えるゲーミングセンサー「HERO 2」などの性能はそのままに、重量を60gから51g(マウス本体のみ)に最適化した。

ブランド史上最軽量の51gを実現

 重量51gは、コンパクトになった設計に合わせてベースとした「PRO X SUPERLIGHT 2」の60gから最適化され、ブランド史上最軽量を更新した。長時間のプレイでも、より素早く繊細な操作が可能になるという。

 サイズは幅118.4mm×奥行61.2mm×高さ38.6mmで、各々の手の大きさやグリップスタイルに応じた自由自在なプレイが可能だ。素早い操作や持ち運びのしやすさに加え、よりコンパクトなマウスを求めるユーザーに最適な設計となっている。

高性能センサーと独自技術を搭載

 「PRO X SUPERLIGHT 2c」には、驚異的なトラッキングと低消費電力を誇る光学式の「HERO 2センサー」を搭載している。トラッキング速度888IPS、加速度88G、感度DPI44,000などの高い性能を持つため、どんなに高速で繊細なマウスさばきも正確にエイムを反映し、プロレベルの高度なパフォーマンスを実現する。

 また、メカニカルスイッチのクリック感と光学式スイッチの圧倒的な反応速度を兼ね備えた「LIGHTFORCE」スイッチを搭載。高度なスイッチの信頼性と一貫性により、最高レベルのパフォーマンスを実現するとしている。

遅延体感ゼロのワイヤレス技術

 ロジクール独自のワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を搭載し、最大8kHzのポーリングレートに対応する。遅延体感ゼロの安定したパフォーマンスと、快適なプレイ環境を実現するという。

 さらに、ゲーム中も充電できるワイヤレス充電システム「POWERPLAY 2」に対応している。動きの速いプレイ環境においても絶え間ない充電が可能で、バッテリー切れの心配なく長時間でも快適にゲームを楽しむことができる。なお、「POWERPLAY 2」は別売りとなる。

3色展開で10月9日発売

 「PRO X SUPERLIGHT 2c」はブラック、ホワイト、マゼンタの3色で展開される。

 連続使用時間は約95時間で、総ボタン数は5個、スクロールホイールを搭載している。対応OSはWindowsおよびUSB 2.0ポートを備えたPCで、Logicool G HUB ソフトウェアに対応する。

 パッケージには製品本体のほか、LIGHTSPEEDワイヤレスレシーバー、USB A to C充電/データケーブル、レシーバー延長アダプター、PTFEフット付きPOWERPLAY開口部ドア、オプションのグリップテープ、クリーニングクロス、取扱説明書、保証規定が含まれる。

Index
記事URLをコピーしました