ふもっふのおみせとムラッシュゲーミングのコラボギア第二弾発表
ふもっふのおみせ公式Xは4月14日、「ふもっふのおみせ」と国内プロEスポーツチーム「ムラッシュゲーミング」のコラボレーションギアを第二弾を発表した。予約期限は4月29日の0時まで。
今回のコラボレーションでは、人気イラストレーター村カルキ氏による描き下ろしマウスパッドを始め、筆文字マウスパッド2種類、オリジナルキーキャップといったゲーミングアイテムが展開される。
価格は「ふもコレ × MURASH GAMING ゲーミングマウスパッド Odin Gaming 2XL」が7,480円、「ふもコレ × MURASH GAMING キーキャップセット」が2,980円。
「ふもコレ × MURASH GAMING ゲーミングマウスパッド X-Raypad Heavy Bee S “純”」と「ふもコレ × MURASH GAMING ゲーミングマウスパッド X-Raypad Heavy Bee S “ふ”」は、490×420mmが6,480円、500×500mmが6,980円。

概要
ふもコレ × MURASH GAMING ゲーミングマウスパッド Odin Gaming 2XL
村カルキ氏のイラストを使用したデザインが特徴的。大きさは2XLサイズの914×457×3mm。Odin gamingのZero Gravityというゲーミングマウスパッドをベースとしており、特殊な表面処理によって滑らかな滑り心地で、マウスの精密な動きをサポートする設計となっている。


ふもコレ × MURASH GAMING キーキャップセット
「ムラッシュゲーミング」のユニフォームにも使用されている、蒼喬氏による書き下ろしの筆文字「純」、MURASH GAMINGのチームロゴ、そしてsa拾氏描き下ろしのデフォルメイラストと盛りだくさんの要素を詰め込んだ、特別デザインのキーキャップセット。


ふもコレ × MURASH GAMING ゲーミングマウスパッド X-Raypad Heavy Bee S
X-Raypadのゲーミングマウスパッド「Heavy Bee S」をベースに、蒼喬氏による書き下ろしの筆文字「純」と「ふ」がそれぞれデザインされている。サイズは490×420mmと500×500mmの2種類がラインナップ。
「Heavy Bee S」は、表面に施されたハニカム模様のテクスチャが特徴で、マウス操作時のコントロール性能が向上している。精密なAIMや微調整を求められるゲームに最適。裏面は、ダブルラバーベースが採用されており、激しいマウス操作でもパッドがずれにくい設計になっている。


🚨ふもっふのおみせ×ムラッシュゲーミング🚨
— ふもっふのおみせ🌏eSports業界の武器商人 (@fumoshop) April 14, 2025
待望の第二弾!予約開始💥https://t.co/zrb5ROczCH
予約:4月28日㈪まで
・村カルキ先生(@murakaruki)描き下ろしマウスパッド
・筆文字マウスパッド2種
・オリジナルキーキャップ#MRGWIN #ふもっふのおみせ pic.twitter.com/Eovu9w8fLY
関連商品


関連記事・サイト


