PR
DetonatioN FocusMe所属GO1選手がCAG OSAKA所属フェンリっち選手に謝罪
Ernest
DetonatioN FocusMe(以下DFM)とCAG OSAKAは、DFM所属のGO1選手によるCAG OSAKA所属フェンリっち選手への不適切な発言について、それぞれ謝罪文を発表した。
格闘ゲーム部門所属 GO1選手に関するお詫びとご報告 pic.twitter.com/g11Zj1y5co
— DetonatioN FocusMe (@team_detonation) July 31, 2025

格闘ゲーム界で謝罪騒動。GO1選手がフェンリッち選手への配信発言で陳謝
DFMによると、GO1選手がSNSおよび配信内でフェンリっち選手に対して発言を行い、関係者やコミュニティに不快な思いをさせたという。同チームは「まず何より、フェンリっち選手ご本人に対し、深くお詫び申し上げます」とコメントした。
両チーム間での話し合いを経て、GO1選手からフェンリっち選手への謝罪が行われたと発表している。GO1選手のSNSでの発信については、混乱や憶測を避けるために両チーム間で確認の上投稿されたが、その後適切ではない内容の発信があったとし、DFMは「チーム側の管理不足であり、今後は再発防止に向けた教育・指導を徹底してまいります」と述べた。
一方、CAG OSAKAは「フェンリっち選手の国際大会出場後の件に関して、選手同士のやり取りの過程で、関係者およびコミュニティの皆さまに多大なご心配をおかけいたしております」と説明した。同チームは「選手同士のやり取りの過程で認識に齟齬があり、またその後の発信について弊チームの対応が行き届かなかった点もあり、皆様に混乱を招いてしまった」と謝罪している。
両チームとも関係者やファンに対して謝罪し、今後の支援を求めている。DFMの謝罪文は株式会社DetonatioNとDetonatioN FocusMe運営チーム、CAG OSAKAの謝罪文はブロードメディアeスポーツ株式会社とCAG OSAKA運営チームの連名で発表された。
\最大10%ポイントアップ!/
Amazon
