News

KontrolFreek、ゲームジャンル別に最適化した20製品を発表 人気の「Vortex」など既存ラインアップを刷新

Neu
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 ゲーミングデバイスブランド「SteelSeries」の姉妹ブランド「KontrolFreek」は8月28日、既存ラインアップを刷新し、ゲームジャンルごとに最適な20製品を発表した。28日よりAmazonで販売を開始する。

 各製品の参考価格は2,680円で、Aim Boost Kit付きモデルは3,480円となっている。

スポンサーリンク

ゲームジャンルの多様化に対応

 KontrolFreekを展開するGNグループは、近年人気のFPSゲームをはじめ、根強い人気を誇るスポーツゲームやアクション・アドベンチャーゲームなど、ゲームのジャンルが多岐にわたることを受け、顧客によりわかりやすく選択できるようラインアップを刷新したと説明している。

 今回の刷新では、圧倒的販売数を誇るFPSゲーム向けサムスティック「Vortex」や「Galaxy」、ロングセラーのスポーツゲーム向けの「Omni」などの既存ラインアップに加え、新たにアクション・アドベンチャーゲーム向けの「Lotus」を追加した。

独自技術で操作性を向上

 各製品のサムスティックは、「ハイライズ」「ミッドライズ」「ローライズ」の3種類の高さを組み合わせることで、それぞれのゲームジャンルに最適化されている。

 同社独自素材「GripTek」は快適性と制御力を両立させ、シリコン製品より高いグリップ力を発揮する。表面の特殊ラバーグリップがブレを抑え、手に吸い付くような安定した操作を実現するという。また、スティックに固定する4つの爪が激しい操作でのズレを防ぎ、正確な動きを保ち続ける。

スポーツゲーム向け製品

 スポーツゲーム向けには「Clutch」「Omni」を用意した。これらの製品は、スポーツゲームに最適なデザインを提供し、スポーツゲームに欠かせない精度、制御力、長時間プレイの快適さを総合的に強化するとしている。

 Sportsシリーズは左右ともローライズのサムスティックでより正確な操作が可能となり、移動とエイムの精度も安定する。また、より大きな表面積を提供することで可動域、グリップ力と快適性を高める。

FPSゲーム向け製品

 FPSゲーム向けには「Frenzy」「Inferno」「Galaxy」「Vortex」を展開する。これらの製品は、FPSゲームに最適なデザインを提供し、FPSゲームに欠かせないエイム力、正確性、可動域を強化する。

 左右のサムスティックの高さが異なり、左はミッドライズのサムスティックで、操作性向上を図りゲーム内の動きを改善する。右はハイライズのサムスティックで、弧の距離を伸ばすことでエイム力、安定性と自由度を向上させる。

 また、Aim Boost Kit内のプレシジョンリングは抵抗と衝撃吸収を生み出し、ターゲットのオーバーシュートを防ぎ、ゲーム内の感度を高めることができるという。

アクション・アドベンチャーゲーム向け製品

 新たに追加されたアクション・アドベンチャーゲーム向けの「Lotus」は、エイム力、快適性を強化する。左右のサムスティックともミッドライズのサムスティックでより正確な操作が可能となり、移動とエイムの精度も安定する。また、より大きな表面積を提供することで可動域、グリップ力と快適性を高める。

Index
記事URLをコピーしました