ECサイト「NuPhy Japan」が「DIGIART」にリブランド、LeleLab製品の取扱いも開始
4月16日、「旧NuPhy Japan」は運営するECサイト名を「DIGIART」へ変更したことと、新たに「LeleLab」製品の取り扱いの開始をあわせて発表した。

弊社ECサイト「NuPhy Japan」を「DIGIART」へショップ名を変更し、取扱ブランドをさらに拡充。新たに LeleLab 製品の取扱いを開始。 https://t.co/w11Dqu7D4X @PRTIMES_JPより #DIGIART #NuPhyJapan
— DIGIART(旧NuPhy Japan) (@digiart_m) April 15, 2025
LeleLabについて
今回取り扱いが新たに開始される「LeleLab」は、中国上海のカスタムキーボードキット、キーキャップなどのキーボード関連アクセサリーを製造するブランドである。

LeleLab Supsupキーキャップシリーズ
SupsupシリーズのキーキャップはクリアABS素材を用いた透明感のあるデザイン、UV印刷による鮮明な刻印が特徴。Cherryプロファイルを採用し、様々なカスタムキーボードのレイアウトに対応する設計となっている。
4月15日より販売された製品は「LeleLab Supsup SuperX White Keycap Set」で、価格は8,910円。その他のモデルは現時点で取り扱い開始日と価格は不明。





LeleLab 都市キーキャップシリーズ
都市シリーズキーキャップはソリッドカラーABS素材とUV印刷技術を使用し、世界各都市のイメージを反映したカラーデザインが特徴。キーキャップの高さは様々なカスタムキーボードに対応するCherryプロファイルになっている。
4月15日より販売された製品は「LeleLab Hokkaido White Keycap Set」で、価格は8,910円。その他のモデルは現時点で取り扱い開始日と価格は不明。






LeleLab×デザイナーコラボキーキャップシリーズ
著名なデザイナーとのコラボレーションにより制作された、デザイン性と実用性を兼ね備えたシリーズ。現時点で取り扱い開始日と価格は不明。


カスタムキーボードキット
高いカスタマイズ性を実現するホットスワップ対応の設計、アルミニウムやアクリル素材を使用した堅牢な構造、ガスケットマウントや吸音フォームによる快適な打鍵音など、上級者も満足できるスペックを備えた製品とのこと。

アクセサリー
LeleLab製のリストレストなどのアクセサリー製品は、アルミニウムやアクリル素材を使用した高い耐久性とタイピング時の快適性を両立させる設計が特徴だ。

関連商品