Eスポーツ
PR

「Esports World Cup 2025」ストリートファイター6部門を日本語実況で配信

Kout42

 サウジアラビア・リヤドで開催される大型eSports大会「Esports World Cup 2025」の『ストリートファイター6』部門が、8月20日から23日にかけて開催される。カプコンは本大会の模様を日本語実況Live配信で届けると発表した。配信は「CAPCOM Fighters JP」の公式YouTubeおよびTwitchチャンネルで行われる。

スポンサーリンク

世界の強豪48名が激突、優勝者にはCAPCOM CUP出場権

 先日開催された「Last Chance Qualifier(LCQ)」を経て、本大会に出場する全48名が確定した。「CAPCOM Pro Tour」および「ストリートファイターリーグ」と3年間の連携を発表しているこの大会の優勝者には、2026年3月に両国国技館で開催される『ストリートファイター6』公式世界大会「CAPCOM CUP 12」への出場権が与えられる。

 日本語実況Live配信は日本時間8月20日20時30分より開始される。初日はMCをNOモーション。氏、実況をアール氏とふり~だ氏、ゲストにじゃじい氏が担当。21日から23日までは同じMCと実況陣に加え、解説にハメコ。氏が参加する形で実施される。なお、大会進行状況によっては配信開始時間が前後する可能性がある。

ゲーム内では優勝者予想イベントも同時開催

 『ストリートファイター6』ゲーム内では、大会に合わせた優勝者予想イベントが開催される。バトルハブ内の「エターニティ」に話しかけることで参加できる。

 また、期間中には特別称号も4種類実装される。これらはゲームへのログインや優勝者予想イベントへの参加などの条件を満たすことで獲得可能だ。特に注目すべきは、優勝者予想を的中させたプレイヤーのみが獲得できる特別称号で、受け取るには「エターニティ」に話しかける必要がある。

\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
\楽天ポイント5倍セール!/
楽天市場
Index
記事URLをコピーしました